余罪なし

特にないです

2021年振り返り 映画編

映画館で観たものだけ。観た順。

ジョゼと虎と魚たち

youtu.be

鑑賞日:2/7

ヒロインのジョゼは障害を抱えているけど、作品自体が障害者に寄り添えていたのかというとそこはなんとも言えない気がしていて、恋愛映画という印象の方が強かった。なんというか、配慮されるべきところに配慮が届いていない中で、こういう作品を12月25日に上映開始するのは……という気持ちになった。エンドロールの解体される家を眺めるジョゼのカットは良かった。

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章

www.youtube.com

鑑賞日:2/13

本編の派手なアクションは序盤のカーアクションくらいだったけど、シリアスな話の進め方はさすがで、疲れ果てたスパイの最期のあっけなさとその余韻が観賞後もしばらく続いてよかった。

www.youtube.com

いや~めちゃくちゃカッコいいOPですね。

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

www.youtube.com

鑑賞日:3/13, 6/19

観に行く前にいろんな人の感想を見かけたけど、ほとんどの人が半分自分語りになっていたのが印象に残ってる。自分も観ながら半生を振り返るような気持ちもあり、特にあの場所でシンジ君がカヲル君に「何度もここに来て、君と会ってる」と言った瞬間に第弐拾四話を延々とバックグラウンド再生しながらソロでネトゲをやっていた子供のときの記憶が呼び起こされてボロボロに泣きました。

エヴァンゲリオンはフィクションであることが後半の父親との戦いの中のメタの応酬でこれでもかというほど強調される。シンジが父親と向き合えたのはミサトのような他者がいたからこそで、だから今度はシンジが他者として、エヴァ(=フィクション)で戦ってきた子供たちを現実に送り出す。旧劇を思わせるこの一連のシーンは、これまで作品を追いかけてきたファンに向けた作品からの労いであると同時に「さようなら」でもあって、とても苦しい。最後にはシンジ自身もエヴァンゲリオンに「さようなら」をして、新しい他者のマリと現実を歩んでいく。観客にもまたそうするように語りかけるから、苦しいけど「さようなら」をして現実に向き合うしかない。でも「さよならはまた会うためのおまじない」だから、きっとまた会いに来てもいいのかもしれない。フィクションと一緒に現実を生きていってもいいのかもしれない。映画館を出た後、うれしかった。ずっとアニメが大好きでよかったなという気持ちにさせてくれて、うれしかった。

ガールズ&パンツァー最終章 第3話

www.youtube.com

鑑賞日:3/27

あんこうチームが撃たれて引きは辛いな……続きがいつ観られるのかの方が気になってきた。プリンセス・プリンシパルの方が先に終わるのでは。先日ガルパン放送10周年とかやっててビビりました。

BanG Dream! Episode of Roselia Ⅰ : 約束

youtu.be

鑑賞日:4/24

そもそも前後編2本にガルパのシナリオ4年分を詰め込もうとした企画の時点でかなり無理があったんだと思う。どう構成するのかを期待してたんだけど、とりあえず全部詰め込んだ感じで中々辛かった。約束(曲)のアカペラのピッチがズレてたのが一番アカンかった。私に向けた映画ではなかったということです。

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

www.youtube.com

鑑賞日:6/5, 6/12, 6/20, 7/4, 7/16

一番好きな映画です。

映画大好きポンポさん

www.youtube.com

鑑賞日:6/6

名作オマージュっぽい要素については自分は全然映画を観ないのでふんわりとした理解だったけど、そういうの抜きにしてもリッチなアニメーションでテンポも良くて楽しめた。エンドロールでジーンくんとアランの2ショットがお出しされたのはシンプルに萌え萌えだった。

撮影監督の星名工さんがあげていたツイート。車のライトが撮影処理で加えられているけどナタリーの影は作画の段階で入っていて面白い。美術に対する知見がないので、濡れた路面の反射が美術だけで表現されてるのもすごいなと思うんだけど、撮影処理が加わると静止画でもアニメーションになるという印象を受ける。アニメおもしれ~となります。

BanG Dream! Episode of Roselia Ⅱ : Song I am.

www.youtube.com

鑑賞日:6/26

湊友希那の「私は歌が好き」がめちゃくちゃあっさりで、絶対原作読んでないだろ、と思った。私に向けた映画ではなかったということです。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

www.youtube.com

鑑賞日:7/10

ガンダムシリーズを全く知らない状態で観たけど、夜の市街戦のアクションを逃げるハサウェイたちの視線で見せられて、そのスケール感がよかった。それにしてもずっと画面が暗くて、終盤の海の上で戦うシーンも見にくかったんだけど、それだけにビームサーベルが交わったときの反射光でΞガンダムペーネロペーの機体がハッキリと見えた瞬間がめちゃくちゃ際立ってかっこよかった。

竜とそばかすの姫

www.youtube.com

鑑賞日:7/16

物語の舞台の仮想空間Uにアクセスするデバイスがイヤホンだけで、それだけでVR空間にフルダイブしていてかっけえ〜って思ったけど、下校中に歩きながら使ってるシーンもあって普通に危なかった。技術的なディテールを詰める気が全くなさそう。話も、後半鈴が東京に向かうのはいいにしても(よくないよ)一人で行かせるのはダメだった。合唱団の人たちは鈴の母のことも知っているのだから止めるかついていくかしないと、いややっぱり東京に行くな。というか遠すぎる。結局直接会わないと解決できないならVRも大したことないねって思っちゃわない?そんなこと思いたくないが。だったらVR内で虐待者が鈴の歌を聞いて改心するくらいの方がまだよかった(全然よくないです)。私に向けた映画ではなかったということです。

駅の待合室のワンカットの告白シーンはよかった。

アジアの天使

www.youtube.com

鑑賞日:7/22

久しぶりに実写映画を観たら、人がめちゃくちゃ動くな、という全然本質的じゃない感想が最初に出てきてしまった。寒い中で人が寄り集まってるカットがあったんだけど、アニメだったら作画コストがめちゃくちゃ高そうだな、みたいな……。

言語の壁による隔たりがあることで相手には伝わらないからこそ弱音を吐ける。隔たりは家族の中にもあって、日本人と韓国人の家族が交わってそれが和らいでいくことが描かれる。どこ取ってもいいシーンばかりだったな……。

サイダーのように言葉が湧き上がる

www.youtube.com

鑑賞日:7/23

最高!来年からの夏の金曜ロードショー全部これでいいです。

郷土資料館を訪れる場面があって、ああいう場所で触れる歴史って知識としては得られるけど実感として今と結ばれないんだよな~(私感)と思っていたら、中盤でレコードが掘り出されることによって藤山さんの思い出が『時を超える』んだけど、でもやっぱりそれは過去の思い出でしかない。それが今度は時計の盤面という『時を刻み続ける』アイテムとして再登場して、あのお祭りのあの場所で、改めてレコードとして再生されることで、変わらない音楽によって昔と今がしっかりと結び付けられる感覚がとても心地よかった。それ自体が近年のシティポップブームの文脈にも乗っかってるんだよな~。

なにげに地域のショッピングモールという場所で閉じていたのもよかったな~。個人的には特にいい思い出ないんだけど、この映画の中だとすごく楽しげな場所として描かれていたし、ショッピングモールをメインの舞台にするのも結構珍しい気がする。

あとエンドロールで、作中に出てくる俳句が実際に今の高校生によって詠まれたものだったことがわかったのもすげ~~~うれしかった。監督インタビューにもあったけど、実際の高校生のリアルな感性によって制作が動かされて、こんなに爽やかでストレートな作品になっていたということがすごくうれしい。毎年夏に観たいな~。

BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage

www.youtube.com

鑑賞日:8/21, 8/28, 9/4

ポピパ・ロゼ・モニカ・RASの演奏は実際のライブの音源を使っているらしく、Afterglow・パスパレ・ハロハピも音響が完全にライブのそれで、観客の歓声とかも入ってたから臨場感もあり、去年や今年の行けなかったライブとか中止になったイベントとか、そういう色々を一曲目のイニシャルを聴きながら思い出した。

エンドロール前最後の曲がCiRCLINGで全然予想してなかったんだけど、やっぱりめちゃくちゃいい曲だな~。ポピパ3章でも印象的だったしガルパ内でも大きな文脈を持った曲なんだけど、それだけじゃなくて、コロナ禍を経てやっと開催できたポピパ(リアルバンドの方)のライブで、アンコールが終わったあとにバックでCiRCLINGが流れたんだけど、それに合わせて戸山香澄役の愛美が終わりを惜しむようにポツポツと口ずさんでいたことがあって、そういうのとか、最初に書いたような行けなかったライブだとか、そういう、いろいろなものが重なったことによって稀有な体験になったと思う。

あと週替りでアンコールの内容を変えるとか、そういう上映スタイルって可能なんですね。おかげで3回観に行くことになりましたが……。

岬のマヨイガ

www.youtube.com

鑑賞日:8/28

そこそこ軽い雰囲気を予想していたけど、冒頭に津波にさらわれた震災後の街並みが映されてかなり喰らった。予告とかでそういったところは特段触れられていなかったから全然身構えてなかっただけに、言い方は悪いけど初っ端から結構気が重かった。

こんなときだからこそ人と手を取り合って信じて生きていこうという明確なメッセージがあるのはわかったけど、震災を直接体験したわけではないので、それについて良いとも悪いとも言いづらいところではある。後半は、震災そのもののメタファーとしての妖怪アガメを打ち倒すことで困難を乗り越える様子を描きたいのはなんとなくわかるんだけど、前半や中盤の雰囲気からそっちのノリに行くのは示唆されてはいたものの、個人的には乗り切れなかったな……。原作は児童文学ということなので、文章で読んでいたらすんなり飲み込めてたかもしれないところはあったかもしれない。個人差はありそう。難しいですね。

主人公ユイ役の芦田愛菜の演技はめちゃくちゃ良かったですね。

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章

www.youtube.com

鑑賞日:9/25

音響がめちゃくちゃ良かった。冒頭、ケイバーライト爆弾の海上実験のシーンでの爆発音がスーロー出すぎてイスが震えててウケた。第1章よりもアクションが多めだったし、展開としても、コントロールと王室とは別の第三勢力として立ち上がってくるところだったので今後が楽しみ。

整形水

www.youtube.com

鑑賞日:10/23

思ったよりグロかったな……。母親が自分の瞳の色を知らなかったということが、整形水に手を出してしまう本当に最後のきっかけだったんだと思うと結構しんどかった。そして整形水を手に入れることすらできないような人は……ということも考えると……考えるだけで終わってしまうこと自体が……というのが連鎖的に発生した。 あとこういうCGアニメだと集中線が入るとすげえウケが生じてしまうんだよな……なんとかなりませんかね。

アイの歌声を聴かせて

www.youtube.com

鑑賞日:10/30, 11/20

最高!来年からの夏の金曜ロードショー全部これでいいです。(2回目)

人工知能という概念を初めて知ったときの気持ちを思い出させてくれる映画だった。AI倫理はちゃんとしたほうがいいのはそうなんだけど、そういうのは一旦置いた上で純粋な気持ちで良さがあった。 IoTをフル活用したミュージカル空間、一番見たかったやつだと思う。シオンがいきなり歌い出したかと思えはピアノが鳴り出したり周りのスピーカーから音楽が流れたりして、他の登場人物がそれに飲み込まれていくのがよかった。 あと、構成が良かった。特に冒頭~シオンが転向してきたところ。 舞台は星間エレクトロニクス社が手掛ける、AIを始めとしたテクノロジーの実験都市であることを映像や会話の中から伺える行間の作り方や、登場人物の性格や関係を最低限提示した掴みがうまかった。オリジナルアニメだけどスッと入り込めたので、やっぱり掴みって大事だな……。でも色々な掴みがあるよね、ということをいろんなアニメ映画見て思ったので、おもしれ~となります。

フラ・フラダンス

鑑賞日:12/4

www.youtube.com

TVシリーズの総集編+αみたいなテンポ感で進むから(TVシリーズの総集編+αみたいなテンポ感で進むな……)という気持ちがノイズになるんだけど、一組だけ明確にカップリングをやっているところがあってめちゃくちゃ刺さったし、いつの間にかそこの関係が進んでるところとか見せられたので声出そうになった。あとなんか、あかジェネのころのアイカツ!みたいな感触があったので、そういうのもあって結構馴染む映画だった。

サマーゴースト

www.youtube.com

鑑賞日:12/4

良くも悪くも予告編から受ける印象まんまの映画だった。好きか嫌いかで言ったら、夏、花火、幽霊とか『要素は好き』なんだけど、いやそんなのみんな好きじゃんというか、『好きな要素集めました』で終わっている印象で、アニメーションとしてよかったかというと、まあ良くはなかった。あんまりちゃんと動いてなかったな。音楽も含めた編集が結構難点あって、まあ編集というよりはコンテの時点でタイム感が意識されてなかった感じだった。アニメ作るのってマジで難しいんだろうな。

まあ、投資的というか、ネクス新海誠を見据えた企画なんだろうな、と思った。この先どうなるかはわかりませんが……。

まとめ

特に良かったのは

ですね。漁港の肉子ちゃんを見逃したのは後悔してます。

あと、これを書くにあたって全部の予告編を初めて見たり改めて見たりしたんだけど、おもしろかった映画は予告編もいいと思ったし、ちゃんと予告編も見たほうがいいのかもしれん。シンエヴァのが冒頭6秒だけでもうめちゃくちゃカッコよかったのでもう一回貼っておきます。 www.youtube.com